Contents
iOS 12にアップデートてWi-Fiが繋がらなくなった【解決する方法】
こんにちは、ココです(@coco_shufu)。
iPhoneのwi-fiが繋がらなくなりました

先日、iOS 12.01へアップデートした後、
使っているiPhoneのwi-fiが繋がらなくなりました。
ちなみにiPhone7ですiPhone6は大丈夫でした。
ちなみにiOS 12はアップデートしていませんでした。
いつも不具合がこわくて新しいiPhoneが出て、1ヶ月くらいしたらアップデートしています。
さて、どうしようかと思いまずは、
一度電源消したりしても4Gのままで、wi-fiの入り切りも試してみましたが繋がりませんでした。
居間にあるwi-fiの本体の電源も入り切りしてみましたがダメ・・・
wi-fi繋がっているのがいつもAっていうのなのですが、Gにしてパスワード入れてもダメ。
完全にお手上げ状態でした。
こういう時はネットでググってみます!
不具合だったようです
●iOS 12にアップデートしたらWi-Fiの不具合を解決する方法
●iOS 12へアップデートした後、お使いのiOSデバイスがWiFiに繋がらなくなった。
●iOS 12にアップデートしたらWi-Fiが繋がらなくなった
等検索したら沢山出て来たので、私だけじゃなかったようで、
どうやら不具合だったようですね。
アップデートしなければ良かった・・
なんて思ったのですがやるしかないですね。
Wi-Fiが繋がりにくくなったり、不安定だった場合に使えます。
以下の四つの方法で、Wi-Fiの不具合を解決してみましょう。

方法1
Wi-Fiをオン・オフに切り替える。
Wi-Fiに接続できないとき、Wi-Fiの機能をオン・オフに切り替えてみると、効果的に繋がりにくい状態が改善するかもしれません。
方法2
ネットワーク設定をリセットする。iPhoneで「設定」 > 「一般」 > 「リセット」 > 「ネットワークをリセット」を選択すると、iOS 12のデバイスのネットワークをリセットしてみましょう。
リセットが終わったら、Wi-Fiの設定から自身が使っているWi-Fiを選んで再度パスワードを入力して接続してください。
方法3
iOSデバイスを再起動する。
それも簡単な作業ですが、デバイスを再起動すると、よくWi-Fiの不具合や他の問題を解決できるようになります。
方法4
Wi-FiのDNSを変更する。Wi-FiのDNSをGoogle Public DNS「8.8.8.8」に変更すると、Wifiがうまく繋がらない状態を改善できると多くのユーザーにすすめられます。
iPhoneで「設定」Wi-Fiに入る > 使っているWi-Fiの右の「i」をタップする>Wi-FiのDNSの数字を「8.8.8.8」に変更する。
解決しました
4つ方法がありまして、私は全て試して、方法2で解決して、無事にWi-Fiが繋がりましたよ。
みなさんも困った時に試してみて下さいね。
ランキング登録しました(*^_^*)宜しければ応援お願いします。